🌸 「なでしこ」
>
🍯 「貯蔵庫」
2択de大石泉すき
🌟新規
📒一覧
🔌
🔍検索
🚪ログイン
2択de大石泉すき 📖
2択から「大石泉すき」の各文字を素早く選ぶゲーム
プログラム:
(→大)
全体枠は「div」のDOM部品作成。 それの「行揃え」に「中央」をDOMスタイル設定。 それにDOM親部品設定。 タイトル画面は「div」のDOM部品作成。 カウント画面は「div」のDOM部品作成。 ゲーム画面は「div」のDOM部品作成。 結果画面は「div」のDOM部品作成。 画面リストは[タイトル画面, カウント画面, ゲーム画面, 結果画面]。 ●(画面に)画面切替とは 画面リストを反復 変数の表示方法は「なし」。 もし、対象が画面と等しいならば 表示方法は「ブロック」。 ここまで。 対象の「ボックス表示」に表示方法をDOMスタイル設定。 ここまで。 ここまで。 タイトル画面に画面切替。 タイトル画面にDOM親部品設定。 「2択de大石泉すき」のラベル作成。 それの「文字サイズ」に「200%」をDOMスタイル設定。 2回、改行作成。 『「大」「石」「泉」「す」「き」の各文字を素早く選ぼう!』のラベル作成。 改行作成。 「間違えると即失格だから、気をつけてね!」のラベル作成。 2回、改行作成。 スタートボタンは「スタート」のボタン作成。 カウント画面にDOM親部品設定。 カウントラベルは空のラベル作成。 それの「文字サイズ」に「500%」をDOMスタイル設定。 ゲーム画面にDOM親部品設定。 左ボタンは空のボタン作成。 それの「文字サイズ」に「400%」をDOMスタイル設定。 それの「幅」に「2.5ex」をDOMスタイル設定。 それの「高さ」に「2.5ex」をDOMスタイル設定。 空のラベル作成。 それの「ボックス表示」に「inline-block」をDOMスタイル設定。 それの「幅」に「3ex」をDOMスタイル設定。 右ボタンは空のボタン作成。 それの「文字サイズ」に「400%」をDOMスタイル設定。 それの「幅」に「2.5ex」をDOMスタイル設定。 それの「高さ」に「2.5ex」をDOMスタイル設定。 結果画面にDOM親部品設定。 結果ラベルは空のラベル作成。 それの「文字サイズ」に「300%」をDOMスタイル設定。 2回、改行作成。 結果詳細ラベルは空のラベル作成。 2回、改行作成。 リトライボタンは「リトライ」のボタン作成。 空のラベル作成。 それの「ボックス表示」に「inline-block」をDOMスタイル設定。 それの「幅」に「1ex」をDOMスタイル設定。 タイトルボタンは「タイトルに戻る」のボタン作成。 問題リストは[ ["大", "犬", "太", "人", "ナ"], ["石", "右", "厂", "ナ", "口"], ["泉", "白", "水", "梟"], ["す", "ナ", "む", "る", "十"], ["き", "さ", "キ", "木", "る", "ぎ"] ]。 カウントは3。 開始時刻は0。 次問題は0。 左正解フラグは偽。 正解選択肢は空。 誤答選択肢は空。 ●出題とは 定数の問題データは問題リスト@次問題。 正解選択肢は問題データ@0。 誤答選択肢は問題データ@(1から((問題データの要素数)-1)までの乱数範囲)。 左正解フラグは(2の乱数)が0と等しい。 もし、左正解フラグならば 左ボタンに正解選択肢をDOMテキスト設定。 右ボタンに誤答選択肢をDOMテキスト設定。 違えば 右ボタンに正解選択肢をDOMテキスト設定。 左ボタンに誤答選択肢をDOMテキスト設定。 ここまで。 次問題を1増やす。 ここまで。 ●正解時処理とは もし、次問題が(問題リストの要素数)未満ならば 出題。 違えば 定数の完了時刻はシステム時間ミリ秒。 定数のタイムは(完了時刻-開始時刻)÷1000。 結果ラベルに「クリア!」をDOMテキスト設定。 結果詳細ラベルに"{タイム}秒で「大石泉すき」を選択できました!"をDOMテキスト設定。 結果画面に画面切替。 ここまで。 ここまで。 ●誤答時処理とは 結果ラベルに「失格!」をDOMテキスト設定。 結果詳細ラベルに"「{正解選択肢}」のかわりに「{誤答選択肢}」を選んでしまいました!"をDOMテキスト設定。 結果画面に画面切替。 ここまで。 ●カウント開始とは カウント画面に画面切替。 カウントは3。 カウントラベルにカウントをDOMテキスト設定。 1秒毎には(タイマーID) カウントを1減らす。 もし、カウントが0超ならば カウントラベルにカウントをDOMテキスト設定。 違えば タイマーIDのタイマー停止。 ゲーム画面に画面切り替え。 次問題は0。 出題。 開始時刻はシステム時間ミリ秒。 ここまで。 ここまで。 ここまで。 {関数}カウント開始でスタートボタンをクリックした時。 {関数}カウント開始でリトライボタンをクリックした時。 左ボタンをクリックした時には もし、左正解フラグならば 正解時処理。 違えば 誤答時処理。 ここまで。 ここまで。 右ボタンをクリックした時には もし、左正解フラグならば 誤答時処理。 違えば 正解時処理。 ここまで。 ここまで。 タイトルボタンをクリックした時には タイトル画面に画面切替。 ここまで。
プログラムを実行
⭐ みけCAT 作
(
関連URL
)
タイトル:
2択de大石泉すき
ライセンス:
MIT (
改変可/表示
)
タイプ:
wnako
タグ:
ゲーム
利用バージョン:
3.7.6
作成日時:
2025/06/22 23:26 (編集: 2025/06/22 23:32)
公開の投稿
ログイン
して★を付けよう!
📝作品を編集
作品公開情報
📍この作品のURL:
📍アプリ(即時実行)のURL:
📍アプリ(実行ボタンあり)のURL:
📍ブログパーツ:
上記HTML↑をブログに貼り付けることでアプリを埋め込めます。
📍ライブラリ直リンク - 『!「***」を取込』で使うとき:
📍なでしこハブ (最新版の反映は1日後):
ソースの確認
編集履歴の確認
通報数:
0
通報って何?