🌸 「なでしこ」
>
🍯 「貯蔵庫」
逆ポーランド記法(その2)
🌟新規
📒一覧
🔌
🔍検索
🚪ログイン
逆ポーランド記法(その2) 📖
逆ポーランド記法を計算する計算機です。
プログラム:
(→大)
# 入力画面を作る --- (*1) 式エディタ=「3 5 × 4 +」のエディタ作成。 計算ボタン=「計算(=)」のボタン作成 結果エディタ=「」のエディタ作成。 改行作成 「途中経過:」のラベル作成。改行作成。 計算途中=「」のテキストエリア作成。 計算ボタンをクリックした時には S=(式エディタからテキスト取得) Sを逆ポーランド計算して答えに代入。 結果エディタに答えをテキスト設定。 ここまで。 ●(Sを)ログ表示とは A=計算途中のテキスト取得 Aを空白除去してAに代入。 「{A}{改行}{S}」を計算途中にテキスト設定 ここまで ●(Sを)逆ポーランド計算とは # --- (*2) スタックは[] Sを「 」で区切って反復 # --- (*3) C=対象 「+-*×/÷%」でCが何文字目 # 演算子か? ---- (*4) もし、そうならば # 値を2つ取り出す --- (*5) B=スタックから配列ポップ。 「pop {B}」をログ表示 A=スタックから配列ポップ。 「pop {A}」をログ表示 # 計算をしてスタックに積む --- (*6) D=0 もし、C=「+」ならば D=(A+B)。。。 もし、C=「-」ならば D=(A-B)。。。 もし、(C=「*」)または(C=「×」)ならば D=(A*B)。。。 もし、(C=「/」)または(C=「÷」)ならば D=(A/B)。。。 もし、C=「%」ならば D=(A%B)。。。 「push {D}」をログ表示 スタックにDを配列追加 違えば C=INT(C) # 数値ならスタックに積む --- (*7) スタックにCを配列追加。 「push {C}」をログ表示 ここまで。 # スタックをJSONエンコードして表示。 ここまで。 スタックから配列ポップ。# 答えを取り出す --- (*8) ここまで。
プログラムを実行
⭐ クジラ飛行机 作
タイトル:
逆ポーランド記法(その2)
ライセンス:
CC0 (著作権破棄)
タイプ:
wnako
タグ:
-
利用バージョン:
3.5.1
作成日時:
2024/03/05 00:47 (編集: 2024/07/02 19:55)
公開の投稿
⭐
ログイン
して★を付けよう!
Twitterへ投稿
📝作品を編集
作品公開情報
📍この作品のURL:
📍アプリ(即時実行)のURL:
📍アプリ(実行ボタンあり)のURL:
📍ブログパーツ:
上記HTML↑をブログに貼り付けることでアプリを埋め込めます。
📍ライブラリ直リンク - 『!「***」を取込』で使うとき:
📍なでしこハブ (最新版の反映は1日後):
ソースの確認
編集履歴の確認
通報数:
0
通報って何?